第40回埼玉県文化振興の集い 開催要項

趣旨
県内文化活動の一層の普及発展を図るため、関係者相互の交流を行うとともに、その振興方策等について研究協議する。
主催
一般社団法人 埼玉県文化団体連合会
川越市文化団体連合会
後援
埼玉県・埼玉県教育委員会
川越市・川越市教育委員会
期日
平成28年2月6日(土)
会場
ウエスタ川越(大ホール、大ホールホワイエ、多目的ホールC・D、活動室1・2、会議室1・2
大会テーマ
新たな出発の時!!

全体会

会場:大ホール(10:20~12:00)
テーマ 新たな出発の時!!
形式 舞台上演
責任者
関口俊一
司会者
松木晴信
発表者
  1. 特別参加埼文連創立65周年記念 ビデオ映像「ワシントンDC桜の記念植樹」 川島健司(彩の国埼玉映像連盟)
  2. 川越市文化団体連合会上演
    1. 川越市シネクラブ
      • ビデオ映像「ようこそ小江戸へ」
    2. 川越市邦楽連盟
      • 箏曲「須磨の嵐」
    3. 川越市舞踊連盟
      • 長唄「川越祭り」
      • 小曲集「ひなぶり三番叟」「梅」「石橋」
    4. 川越市シニアフォークギター連盟
      • 「港が見える丘」(平野愛子)他
記録者
田中啓一

文学部会分科会

会場:活動室1(13:00~16:00)
テーマ 自然と詩歌
形式 パネルディスカッション
責任者
坂本哲男
司会者
おおば水杜
パネラー
  • 弓削緋紗子
  • 斎藤勲
  • 平林静代
記録者
  • 中井茂
  • てじま晩秋

美術部会分科会

会場:多目的ホールC・D(13:00~16:00)
テーマ 響きあう美の力で
形式 事例発表
責任者
尾崎花苑
司会者
髙野昻子
発表者
  • 天野行男(写真)
  • 尾崎花苑(書)
    (コラボ「響きあう美の力で」)
  • 代田路代(工芸)
  • 竹下よし子(工芸)
  • 町田譽曽彦(絵画)
記録者
矢萩邦夫

芸能部会分科会

会場:大ホール(13:30~16:00)
テーマ 伝えよう 芸能の心
形式 舞台上演
責任者
神田都美井
司会者
宮本聡之
舞台進行
松木晴信
発表者
  1. 埼玉県舞踊協会(代表 中村友美)

    海賊より「生ける花園」

  2. 埼玉タップジャズダンス研究所(代表 斎藤文子)

    「Your step」ほか5曲

  3. 埼玉県民謡民舞団体連合会(代表 高橋光月)

    民謡大合唱曲・津軽三味線大合奏

  4. 埼玉県吟剣詩舞道総連盟 西部連盟(代表 平原東道)

    構成吟「さきたま賛歌」

  5. 寿恵廣会(代表 花柳由美千乃)

    常磐津東都獅子・YOSAKOI ソーラン

記録者
  • 市川紅美
  • 園田敏晴

教養文化部会分科会

会場:大ホールホワイエ(10:00~14:00)
テーマ 伝統文化の伝承と創造(伝統を未来へ)
形式 呈茶(立礼)・作品展示と解説
責任者
梶並勉
発表者
  1. 呈茶(立礼)

    関東庸軒会大宮支部(代表 塩塚敏軒)

  2. 「創作折り紙」世界遺産の細川紙で展示、体験

    折り紙夢工房(代表金杉登喜子)

  3. 「きものと帯結び」作品展示

    (公社)全日本きものコンサルタント協会埼玉支部(代表 葛貫一子)

  4. 「華展」展示、説明

    <華道>日本古流華泉会(代表 三須一壮)

  5. 「心を育てあう」紙芝居

    さいたま紙芝居研究会(代表 中平順子)

記録者
金杉登喜子

郷土文化部会分科会

会場:活動室2(13:00~16:00)
テーマ 新しきを知る 郷土史研究
形式 講演
責任者
畠田直教
演題
平田篤胤と越谷久伊豆神社
講師
吉田麻子(相模女子大学講師東海大学講師)
記録者
登 芳久

市町村文連部会分科会

会場:会議室1・2(13:00~16:00)
テーマ 地域文化の新しい出合い
形式 パネルディスカッション
責任者
大場香峰
司会者
加藤博
パネラー
  • 川越市文化団体連合会(会長 関口俊一)
  • 草加市文化団体連合会(会長 木村孝三郎、副会長 中島緑爽)
助言者
  • 大熊仁枝
  • 梶山修
記録者
  • 入澤美津枝
  • 下村惠久子